「アフィリエイト広告を利用しています」
本記事では無印の喧嘩番長乙女を本編と記載してます
↓ネタバレありの本編の感想はコチラ
↓ネタバレありのFDの感想はコチラ
ストーリー
天涯孤独の主人公は物心ついたときから施設で暮らしていた。
両親の顔も知らない主人公。
そんな主人公のもとに1人の少年があらわれる。
少年の名は「ひかる」。生き別れた主人公の双子の兄だという。
ひかるは主人公に提案する。
「ボクの代わりに高校に行ってもらえない?」
突拍子のない話に驚く主人公。
しかもその高校は男子校。県下一のヤンキー高校だった。
ひかるの家は由緒正しい極道・鬼ヶ島家。
厳格な父の教えで、行くべき高校を決められていた。
その高校は、私立獅子吼学園ー。
県内の不良・猛者どもが集まるヤンキー高校。
鬼ヶ島家の子供は在学中にこの学園をシメることを義務づけられていた。
ヤンキーなんかと関わりたくないひかる。
しかし、父に逆らうことは死を意味する。
生き別れた双子の妹がいることを知ったひかるは自分の代わりに主人公をヤンキー高校に送り込むことを思いついたのだった。
(公式サイトより引用)
良かった点
イラスト関連
主人公のひなこが攻略キャラに守ってもらうんじゃなくて、むしろ俺についてこい!みたいにひっぱっていくキャラ。
戦うヒロインが好きなので好感持てました
イラスト関連が安定して綺麗です。
特に喧嘩バトルの前のひなことキャラが向かい合ってバチバチしている画面、攻略キャラ達皆ビジュアル良かった。
思わず全員分保存してました(笑)
気になった点
√分岐によって主人公とキャラの関係性は変われど、大筋の問題が起きてからのオチが変わらないので、片方クリアしてもう片方を攻略ってなるとダレることが多かった。
同じテキストもそこそこあって、それがスキップできないのも辛い。
FDのマイハニーは気になるところは特になかったです。
√
攻略制限
鬼ヶ島鳳凰・・4人クリアで解放
おすすめ攻略順
1年生組(斗々丸、金春)→2年生組(吉良、未良子)→鳳凰
2年の2人はひなこの心情とか少しつっこんだ話が出てきたので、後にした方が良いかなと思いました。
END
恋愛、友情エンド 1種ずつ
感想
VITAで発売されたときから気にはなってたんですが当時は結局買わず。
今回本編とFDがセットとのことでお得だったので購入しました。
斗々丸がひなこと金春に肩組んでるスチルの金春が可愛くて金春目当てでしたが、終わってみると特定のキャラにドハマりはしなかったけど皆良いキャラしてて好きになった。
本編、FDを通して良かったなと思う√は、
吉良>鳳凰>未良子>斗々丸>金春の順
キャラとしては金春が一番好きですが、√はいまいち刺さらなかったな
とは言いつつも全体的に楽しめたので続編の2ndがSwitchで出たら購入したいと思います。
それではここまで読んでくれてありがとうございました!